'99年3月3日、4日の二日間、コリン・ファースの出演しているお芝居"Three days of Rain" を観に行きました。以下は、帰国後いるいるさんの掲示板にアップした、その時のレポートです。

<お芝居編>

レポートその1 I'm Home!
 ただいま帰りました! コリンの舞台、観れました。かなぶんさんにもお会いして、一緒に出待ちをし、サインをもらって、一緒に写真も撮ってもらえました! いるいるさんと、自分の手紙も渡して、次の日に行ったら、「手紙読んだよ」と言ってくれたのだそうです(わたしは聞いてなかったけど、かなぶんさんが聞いてくれていた。わたしはコリンの顔をひたすら見つめておりました。)

 舞台は、いっぱい笑い声が起きていましたが、自分は(英語のセリフが)わかりませんでした。ゆえにいい舞台かどうか、わかりませんでした。ははは。でも、ほんとに、すごい近くで舞台を観れて、もうダーッて走り寄って、ぎゅって抱きしめちゃおうかと妄想してしまいました。1幕と2幕では、コリンはちがう人間を演じるのですが、2幕目の、内気できまじめなNedという奴の時は、野暮ったいメガネと七三分けにしていて、風貌も、ちょっとつまりながらしゃべる演技も、ちょびっと、やせたロビン・ウィリアムズという感じがしました。コリンは、背が高いけど、猫背ぎみで、いつもポケットに手を入れてました。(1幕も2幕も)

レポートその2 舞台
 お芝居は、3日と4日、2回観れました。詳しくは、かなぶんさんがレポートしてくれると思うけれど、舞台セットは壁に面して階段が付いており、正面から左手前にベッド、舞台奥に流しというのが、1幕と2幕共通したセットです。3日の日は、ベッドの反対側の前から4列目(1階席は4列しかありません)の席で、かなぶんさん姉妹は正面席のベッド寄り、前から3列目。コリンは主にベッド近辺でうろうろしていたので、かなぶんさんの方がばっちりコリンの側でした。2日目は、ほぼ反対の席にお互い座りました。2日目の席では、コリンがこっちを向いてベッドに寝そべった時に、足の裏が見えました。(^_^) 濃紺の靴下。 このとき、それまで着ていたシャツをぬいで白いTシャツ1枚になり、くつろいだポーズで寝そべっていて、とてもセクシーでした。(^_^)

 流しはちゃんと本当に水が出て、あと本当に紙を燃す場面もありました。びっくり。

 1幕目のWALKERも、2幕目のNEDも、自分に自信のないタイプの人間。父親NEDの葬式の時にはイタリアにいたという風来坊のWALKER。彼が父親の書いた日記を見つけて、そこに「雨の3日間」とだけ記してあった日に何が起きたのか、2幕目にわかるという構成。著名な建築家の父、そのパートナーだったTHEO、それからNEDの妻LINAの間に、何があったのか。最初、「シーオーシーオー」と言うから、なんのことかと思ったら、テオの事だったのね。

 1幕目で、WALKERの姉(エリザベス・マクガヴァン)と、テオの息子PIP(デイヴィッド・モリッシー)が話しているとき、なぜかコリンは階段の上で手すりに腰掛けたまま、10分くらいじーっとしているんですが、あれは何だったのかな。

 

 


●出待ち編

レポートその3(出待ち#1)
うさぎあたまのわたしは、既にだいぶあの時の記憶が薄れている・・・。

 いちばん印象に残っているのは、コリンに話しかけた時、じーっとこちらの眼を見つめて聞いていてくれたときのこと。コリン・ファースのメーリング・リストでも数人の人が書いていましたが、100%こちらの話に集中しています、という感じなのです。礼儀として、そういう態度を取ってくれる人はいますが、コリンの場合、身に付いたものではないかな。とにかく、その間は(1、2分ぐらい)、コリンとわたしは1対1だった。ONE OF THEMではなかった。このとき、わたしは「コリンに一生ついていく!」と思いました。共演した女優さんが、いちいち彼に魅了されてしまうのも、無理はないと思います。アメリカの役者さんの、オープンな愛嬌振りまきとは全然違う魅力がありました。

 さて、出待ちの様子を詳しく書きましょう。かなぶんさんと、ステージドアに回ってみると、誰もいなくてシーンとしています。変だなと思って、受付に聞いてみたら、コリンたちは、そこの階段(ロビーから、劇場に通じる階段)から降りてくるよ、と教えてくれたので、表で待っていました。1時間ぐらい待つことを覚悟していたのに、ほどなく、コリンが降りてくるでわありませんか!「それい!」と、でも騒ぎすぎないように気を付けて近寄り(たぶん。実は全然覚えていない)、ええと、まず話しかけたのかな? 「日本からこの芝居を観に来ました!」って。そしたら、コリンは「そうなの?」って感じで、「日本から芝居を見に来たんだって!」と斜め後ろの誰か(たぶん奥さん)に言って、次にサインください、とプログラムにしてもらって、握手もしてくれました(確か)。わたし、ちゃんとお礼言ったろうな。サインの時、名前を聞いてくれました。それから、「友達とわたしは、あなたに手紙を書いた」と言って手渡して、「読んでくれますか?」と聞いたら、「もちろん!」と答えてくれた。(確か(^_^;)

 それから、狭いロビーを出て、入り口のところで今度はかなぶんさんが、ロンドンのお店で見つけたミスター・ダーシーのブロマイドにサインしてもらって、他の人もサインをもらって(この中にメーリング・リストのお姉さまがいたらしいです)、2枚ほどわたしはその様子を写真に撮り、それから、「写真を撮ってもいいですか?」と聞いたら(既に撮っていたくせに)、「もちろん!」と、な、な〜んと、わたしの肩を抱いてくれるではないですか! ひょえ〜! いや〜、もう、最高に幸せ、エンドルフィン出まくり状態でした。かなぶんさんの妹さんが、写真を撮ってくださり、次にかなぶんさんも一緒に撮ってもらって、最後は3人に握手してくれて、わたしは「明日も来る」と言ったら、コリンは何か言ってくれて(たぶん「ロンドンの観光を楽しんでくれ」とかなんとかだったかな?)、彼は去っていったのでした。

 握手は、暖かい手で、気持ちよかったです。肩抱いてくれたとき、ほんのり良い匂いがしました。(他の人は、何も香水の匂いはしなかったと書いていましたが) 握手してもらった瞬間て、やっぱり「もう絶対洗わない!」って思いますね。
それから、かなぶんさん姉妹とお茶をして、地下鉄の時間があるからそそくさと宿に引き上げました。(続く)

 

 

 

レポートその4(出待ち#2)
 2日目。

 終演後、階段の下でかなぶんさんとまた待っていると、コリン、再び降りてきます。覚えていていてくれるかな、と思いながら、"HELLO!"と声をかけると(もっとましなアプローチの仕方はないのか!?)、覚えていてくれたようです。このとき、「手紙読んだよ」と言ってくれたのを、かなぶんさんが聞き取っていてくれました。私がちゃんと聞き取っていれば、内容について、2言3言言ってくれていたかも知れません。ごめんね、いるいるさん。まぬけな私は、「お芝居良かったです」と言って、「I like NED」と続けて言ったのですが、コリンにうまく聞き取ってもらえず、「you enjoyed the play」(と言ったんだね)と言うので、「yes」と答えました。情けない。それで、今度は日本から持ってきた「アパートメント・ゼロ」のパンフを出して、サインのお願いを、ずうずうしくも、またしてしまいました。どうもすみません、コリン様。パンフについては特にコメントはなし。それで、またまた、「写真を・・・」と言うと、「いいよいいよ」という感じで、これまたとてもフレンドリーに、肩を抱いて、かなぶんさんが構えるカメラにニコッと笑いかけてくれたのです。本当は、この時、コリン一人だけの写真も撮りたかったのですが、他にもたくさん彼を待っている人がいたので、お願いするタイミングはちょっと取れませんでした。もちろん、かなぶんさんも、また一緒の写真を撮ってもらいました。

 これでもう、生コリンとは会えないんだわ、と思うと、とても名残惜しかったです。

 2日とも、コリンはとても素晴らしい人でした。特に、2回も写真をお願いしたのに、ちっとも嫌そうなそぶりも、僕は芝居の後で疲れているんだよ、という感じも見せず、感激しました。でも、多分いつもそうというわけではないと思います。あの時は、お芝居も上手く行っていたみたいだし、上機嫌だったんだと思います。あと、日本から来てくれたんだから、と少し特別に気前よくしてくれたのかもしれません。
数年前のお芝居の時に行ったという人が知人でいるのですが、その時は、「恋の掟」の向こうでの評判があまり良くなくて、ちょっと不機嫌そうだったらしいです。

 

(終わり)

※その後、コリン・ファースのメーリングリスト(アメリカ人が中心メンバー)のレポートでも、やはりコリンは一人一人に優しく、誠実に接して、サインや写真のリクエストにも、快く応じてくれたそうです。

back